梶原果樹園について
~熊本特産,荒尾梨の産地もぎたて直送~
夏真っ盛りの7月下旬の「愛甘水」から収穫がはじまり
甘ひびき、あきあかり、秋麗、豊水、あきづき、甘太と続き
そして10月には熊本名産の新高梨<荒尾ジャンボ梨>まで
完熟だから甘くておいしい新鮮な梨たちを
熊本県認定エコファーマーの梶原果樹園より、もぎたて直送!
梶原果樹園は家族経営のほんの小さな農家です。
でも、だからこそできること・・・
それが安心安全と、おいしさの秘密なのです・・・。
そして一度食べたら、きっと誰かに「推し」たくなる、
そんな梨たちをおとどけしたいと願う、ほんの小さな梨園です・・・
★2025年度の収穫販売は7月25日頃を予定しております★
★仮予約も開店時より受付開始です★
ハガキやLINEなどでご案内させていただきます

~お知らせとお願い~
重要なお知らせ
当ホームページは販売を目的としておらず、皆様との交流と情報伝達を主旨としております
そのため、購入には不便でお手間をお掛けしますがご了承いただけますよう
お願い申し上げます
これまで使用してまいりましたメールアドレスも迷惑メールや詐欺メールが多発して
大事な皆様からのメールが埋もれてしまっています
そのため、アドレスを信頼性の高いgmailに昨年より変更しております
新メールアドレス sweetarao74@gmail.com
勝手ばかりも仕上げますがよろしくお願いいたします
★仮予約のご案内★
<2023/07/18>
幸水梨は、2023年をもちまして生産販売を終了しました
同時期には「甘ひびき」という、とても希少な新品種を2024年度より収穫販売します
さらに、9月中下旬にも「甘太」という高糖度な新品種も登場します
ただし、まだごく少量の為、当園よりの暑中見舞いを兼ねた案内状をお受け取りの方への
先着数量限定販売となりますが、よろしくお願いいたします
また、大変恐れ入りますが
肥料などの生産資材や出荷梱包資材などの著しい高騰にくわえ
温暖化による全国的な生産量の不安定さから、今後とも生産と販売を継続していくにあたり
随時、価格の改定となりますことを、なにとぞご了承ください
お届けに関する重要なお知らせとお願い
ヤマト運輸の規定改訂により、
2023年6月から荷物転送の総量が有料になっております
例えば、お届け先の転居や住所記載の誤りなどの理由にて荷物のお届け先を変更(転送)する場合
送り状記載のお届け先から変更後のお届け先までの運賃を
お荷物を受け取るお客様に着払いで、ご負担いただく事となっております
ご依頼主のご住所へのお届け変更(返品)には送料はかかりません
皆様、お届け先のご住所に変更と誤りがないか
今一度お確かめいただきますようお願いいたします
また、お届け先様のご不在が3日以上続く場合は、商品が生ものであることから
送り主様への転送になるとの改訂もされています
重ねてご留意ください
当園からのご案内後、仮予約を受付開始します
仮予約とは
仮予約とは、ここ数年温暖化の影響にて梨の収穫量が安定しないことから
各品種の購入予定だけでも当方にお伝えいただきますと、
(例えば、秋麗の収穫時期になったら連絡してとか、今年も新高お願いと、御一報入れて頂くなど)
収穫開始時に、優先的にご案内と注文受付をさせていただく事を「仮予約」とよんでおります。
お届け先などの詳細は、後日案内後にお伺いしますのでおおよその数量だけでも大丈夫です。
ただ、仮予約とは優先のご案内のお申込みであり、ご注文の確定ではない事をご留意ください。
*したがいまして案内をお受け取りになられましたら、ご注文の確定の連絡をお願いいたします*
ですから、案内後の皆様からのキャンセルも全く問題ありませんので、お気軽にお申し付けください
品種によっては早期に仮予約で満杯となりますので ご注意ください
仮予約が満杯になりますと、その後のお申し出は2次予約となり余裕が出たらご連絡とさせていただきます
ただ、壊滅的な収穫減となった際には、仮予約済みの方でも御希望通り準備できない事や、
最悪まったくお応えできない事もございます。
ご了承のほどよろしくお願いいたします
看板犬紹介
梶原果樹園では、グレートピレニーズの愛犬が店番しており、
彼らが皆様をお迎えします🐾
ファンが多い、歴代3代(3匹?)の看板犬たちを紹介します



もんじろう
初代 看板犬
とても怠け者
平成17年1月 虹の橋へ旅立つ
らんまる
2代目 看板犬
とても元気もの
やんちゃを絵に描いたような奴
平成29年7月 虹の橋へ旅立つ
かんべえ
3代目 看板犬
とても悪もの
現役ですが暑がりの為
夏はエアコンから離れず
出勤することは稀・・・